がん経験者物書きブログ

私は2021年クリスマスイブに、悪性リンパ腫という血液のがんだと診断を受けました。
がんと闘病しながら生き抜いて行くために、様々なことを考え学んでいます。 
病にかかり身に染みてお金の大切さを認識した私は、抗がん剤や放射線治療の化学療法を行ないながら勉強し、FP(ファイナンシャル・プランニング技能士)の国家資格を取得しました。
現在は日本FP協会認定AFPとして活動しています。
私のように病気と共に生きる人のために、プラスに成ることを願って作ったブログです。

2022-03

病とお金

医療費控除とふるさと納税併用方法【知らないと損】FPの節約術

がんと闘病中でファイナンシャルプランナーFP資格を持つ私が伝える、知らないと損をする節約術。医療費控除とふるさと納税の併用方法と申告方法。確定申告の際の注意点、闘病にはお金がかかるものです。節約して病と闘病資金に備えましょう。
2023.03.21
病とお金

喉のしこりと詰まりは絶対見逃すな!それはがんのサインかも知れない

のどのしこりや詰まりが急に出てきて困っていませんか、軽い症状だと思って見逃すと大変な事に成るかも知れません。悪性リンパ腫という血液のがんだと診断された私も、ただの風邪か何かだと思っていました。ですが治るどころか悪化して結局はがんだと診断されました。しっかりと診断する事を実体験から強くおすすめします。
2023.03.02
スポンサーリンク