自分に嘘をつき続ける事は自分を削り続ける事、自分を守るのは自分

自分に嘘をつき続けたら感情が消えていって自分が傷つくだけ

自分に嘘をつき続けるのは、自分を虐める行為以外に他ならない行為です。

他人を騙してはいけないと子供の頃から色々な所で聞いたり言われたりしていた方も、

自分を騙してはいけないとはあまり教わって来なかったかも知れません。

私は自分を騙すと言う事がどうなるのか分かっていませんでした。

今回は自分に嘘をつき過ぎて悩み苦悩している方に向けて書きたいと思います。

改めて自己紹介を少しさせて下さい。

初めましての方も、またこのブログに来て下さった方にも改めてご挨拶させて頂きます。

このサイトの管理人の鬼葉と申します。

私は反社の毒親鬼親に抑圧されて縛られて生きて来ました。

そんな中で心は辛く自分に嘘ばかりついて生きてきた気がします。

自分に嘘をついてその場を誤魔化しても心が晴れる事など有りませんでした。

むしろ心が削られて行く様な感覚で感情の出し方や選び方が分からなくなり、益々心が消えていく様な感覚でした。

他人相手に嘘をついてばかりいると、どれが嘘か何が本当か分からなく成って来てしまう事が有ると思います。

それを自分に向けて嘘をつけば、自分の心の中で何が本当か分からなく成ってしまう事も有ると思います。 

嘘にまみれて自分を見失う前にどうか自分を大切にしてあげて下さい  

自分を守る為に自分を騙したつもりが、

自分を傷つけてしまうだけだと言う事を忘れないで下さい

嘘をつきすぎて自分がわからなくなるその前に立ち止まって考える

自分が泣きたくないから

自分が傷つきたくないから

自分が寂しく成りたく無いから

そんな気持ちで自分を偽っている人は

偽った気持ちのままでは 辛く苦しく寂しい気持が更に募るばかりです。 

もし辛くて逃げたいのに逃げるのはためらう人がいるのなら、

逃げてはダメだなんて言う人も居るかも知れないけれど、

逃げなきゃダメな時もある

立ち向かう勇気に人は心動かされ英雄のように扱ってしまう時もあるけど、

時には逃げるも勇気

また立ち上がる時の為に逃げるなら逃げるのも悪く無い

逃げたら悪では無いし逃げなかったら正義なんて事じゃ無い

逃げた自分を責め続けなくて良いから

自分を偽るのに疲れたら全力で逃げたら良いと思います。

でも立ち向かえるならばそれが自分を変えるきっかけに成ります。

大切なのはどの様な形でも自分が納得できる答えを探す事です。

自分が納得できずに自分を無理やり騙して進んでいたら

自分の心が壊れてしまいます。

その前に立ち止まって良く自分を見つめ直して考えて下さい。

ピノキオ嘘をついて鼻が伸びる

自分を責め続けるのはやめる

  • 自分の心が痛いのは自分だけのせいだけじゃない
  • 自分の心が寂しいのは自分だけのせいじゃない
  • 自分の心が苦しいのは自分だけのせいじゃない
  • 自分の心が悲しいのは自分だけのせいじゃない

優しい貴方は他人よりも自分を責めてしまいますが

これ以上自分を責めなくて良いからもう自分を許して良いと思います。

自分だけを責めるのはもうやめましょう

悩んだ末にたどり着いた答えを大切に尊重して行けばよい

悩んで迷って考えて時間もかけて

そうしてたどり着いた答えが

最初に浮かんだ答えと変わらないとしても

全く違う答えにたどり着いたとしても

その答えが正解かどうかは別として

思案して熟考した時間が全て無駄だとは思わない

よく考えて真剣に向き合った時間は次に繋がってくれる

今すぐではなくともきっとそれは良い経験に成ると思います 

嘘をつき続ける事に疲れたら 

今一度自問自答しても良いし 

人に相談しても良いと思います 

今はSNSも有りますので聞いてくれる方はきっといると思います。 

自分に嘘をつき続けなければいけないのは、

きっと解決しなければいけない問題が有るのだと思います。 

それを解決する事に全力を向けて欲しいと思います。

自分に嘘をつき続ける事をやめた時

気持ちが晴れやかになるのが感じられると信じています

今日の言葉が誰かの心に少しでもプラスになれば幸いです。

また次の記事でお会いできるのを楽しみにしております。

コメント一覧表示